【2024年】ぼっち友達作りを頑張る!【裏目標】

家族はいても、友達がいないぼっちのため、

2024年は友達作りを頑張ってみる。

 

まずは、出会い?を求めてネット上でぼっち飲み会を開催することにした。

すでに4名応募があった。

日程調整して、3~4名で飲む予定。

 

人と会っても仲良くなるのが俺は難しいため、偏愛マップなどを使って仲良くなれる工夫をしたいと思います。

 

さてどんな飲み会になるのかな。

以下、対策

続きを読む

コミュニティでの友達の作り方

コミュニティでの友達を作るには、以下のことに気をつけましょう。

  • 積極的に話しかける
    • 友達を作るためには、自分から積極的に話しかけることが大切です。そのため、人見知りを克服したり、コミュニケーション力を磨いたりするようにしましょう。
  • 共通点を見つける
    • 共通点があると、会話が弾み、親しくなりやすいです。そのため、相手の趣味や興味、仕事、出身地などについて聞いて、共通点を見つけるようにしましょう。
  • 自分のことをオープンにする
    • 自分のことをオープンにすることで、相手も自分のことをオープンにしてくれるようになります。そのため、自分の好きなことや、最近の出来事などについて、積極的に話しましょう。

具体的な方法としては、以下のようなものが挙げられます。

  • 会話の輪に参加する
    • コミュニティに参加したときは、まずは会話の輪に参加するようにしましょう。そうすることで、他の参加者と知り合うことができます。
  • イベントに参加する
    • コミュニティでは、勉強会や交流会、イベントなどが行われることがあります。イベントに参加することで、他の参加者と交流する機会を増やすことができます。
  • オンラインで交流する
    • コミュニティによっては、オンラインで交流する場があることがあります。オンラインで交流することで、自分のペースで交流することができます。

また、コミュニティでの友達を作る際には、以下のことにも注意しましょう。

  • 相手の空気を読む
    • 場の雰囲気や、相手の性格や好みに合わせて話すようにしましょう。
  • 自分の価値観や考え方を押し付けない
    • 友達は、自分の価値観や考え方を共有できる人であり、同時に、自分とは違う価値観や考え方を持っている人でもあることを理解しましょう。
  • 感謝の気持ちを忘れない
    • 友達が自分のためにしてくれたことに対して、感謝の気持ちを伝えましょう。

友達は、人生を豊かにしてくれる存在です。ぜひ、コミュニティに参加して、友達を作ってみてください。

具体的な会話のきっかけとしては、以下のようなものが挙げられます。

  • コミュニティの目的や内容について聞く
  • 相手の趣味や興味について聞く
  • 最近の出来事について聞く
  • 仕事や勉強について聞く
  • コミュニティで参加したイベントや勉強会について聞く

また、相手の話をよく聞くことも大切です。相手の話をよく聞くことで、相手のことを理解し、信頼関係を築くことができます。

友達を作るには、時間と努力が必要です。しかし、継続して行動することで、必ず友達を作ることができます。

社会人のぼっち対策

社会人のぼっち対策は、以下のとおりです。

  • 仕事以外での交流を増やす
    • 仕事以外の交流を増やすことで、仕事以外の人間関係を築くことができます。そのため、趣味や興味の合う人と出会えるサークルやコミュニティに参加したり、ボランティアに参加したりしましょう。
  • オンラインでの交流も活用する
    • オンラインでの交流も活用することで、遠方や、なかなか出会う機会がないような人と出会うことができます。そのため、オンラインの交流サービスやSNSを活用しましょう。
  • 自分から積極的に話しかける
    • 新しい人と出会うためには、自分から積極的に話しかけることが大切です。そのため、人見知りを克服したり、コミュニケーション力を磨いたりしましょう。
  • 共通点を見つける
    • 共通点があると、会話が弾み、親しくなりやすいです。そのため、相手の趣味や興味、仕事、出身地などについて聞いて、共通点を見つけましょう。

具体的な対策としては、以下のようなものが挙げられます。

  • 趣味や興味の合う人と出会う
    • 趣味や興味の合う人とは、自然と会話が弾み、親しくなりやすいです。そのため、趣味や興味のあるサークルやコミュニティに参加したり、イベントに参加したりするとよいでしょう。
  • ボランティアに参加する
    • ボランティアに参加することで、社会貢献をしながら、新しい人と出会うことができます。また、ボランティアを通して、共通の目的を持った人と出会うことができ、意気投合しやすいです。
  • オンラインで交流する
    • オンラインで交流できるアプリやサイトを利用することで、遠方に住む人や、なかなか出会う機会がないような人と出会うことができます。また、オンラインで交流することで、自分のペースで会話を楽しむことができます。

また、社会人のぼっち対策においては、以下のことにも注意しましょう。

  • 焦らない
    • ぼっちを脱出するには、時間と努力が必要です。焦らず、継続して行動することが大切です。
  • 自分を責めない
    • ぼっちであることは、悪いことではありません。自分を責めず、自分を受け入れることが大切です。

社会人のぼっち対策は、以下の3つのポイントを押さえることが大切です。

1つ目は、仕事以外での交流を増やすことです。仕事以外の交流を増やすことで、仕事以外の人間関係を築くことができます。仕事以外の人間関係を持つことで、仕事以外のストレス発散や、仕事以外の楽しみを見つけることができます。

2つ目は、オンラインでの交流も活用することです。オンラインでの交流も活用することで、遠方や、なかなか出会う機会がないような人と出会うことができます。また、オンラインでの交流は、自分のペースで会話を楽しむことができるため、人見知りの人でも比較的参加しやすいです。

3つ目は、自分から積極的に話しかけることです。新しい人と出会うためには、自分から積極的に話しかけることが大切です。そのため、人見知りを克服したり、コミュニケーション力を磨いたりしましょう。

ぼっちであることは、悪いことではありません。しかし、ぼっちであることで、孤独感や寂しさを感じてしまうこともあるでしょう。そのようなときは、ぜひ、上記の対策を参考にして、ぼっちを脱出してみてください。

【45歳中年】2024年の目標【じじぃ】

45歳中年じじぃが2024年の目標を整理してみた。

 

  • 仕事
    • スキルを向上させ、より高いパフォーマンスを発揮する
      • コーディングスピードをアップさせたい。
        • チートシートなどを作成し、暗記したりそれを見てすぐ入力できるようにする。なんか、そんなツールがあった気もするけど。
    • 新しいことにチャレンジする
      • 毎月1つは新しい本なり、ページをじっくり読みたい。
    • 仕事を通じて社会貢献する
      • 税金はしっかり払っている。あとは、社会のためになるサービスを作りたい。毎月一本ずつぐらいgithubに上げてくと、技術力がつくかもしれない。
  • 人間関係
    • 家族との関係を深める
      • 家族に使う時間を増やす
      • 話をできるだけ聞く(傾聴)
    • 新しい人と出会い、人脈を広げる
      • 家でばかり仕事をせずに、外に出ていく。
      • 他のコミュニティに参加してみる。
    • 周囲の人から信頼される人になる。
  • 自己研鑽
    • 健康
    • 好きなことをみつける
      • 英語を勉強したい。
      • 新しい資格の勉強をする。
        • FP3級ぐらいは取ろうかな?

まだ、計画中のところもあるけど、まずはこんな感じで

【サイドFIRE】45歳でセミリタイア【資金2000万】

45歳のアラフィフですが、サイドFIREを決めました。

午前中だけ働いて、午後は気ままに遊ぶ(副業含む)生活です。

 

積極的な理由

 天気のいい日は、仕事をしないでドライブしたり、海を見たりピクニックしたい。

 家族との生活を第一にできる体制にしたい。

 気がつけば仕事ばかりで趣味もないので、仕事以外の楽しみを見つける。

 

消極的な理由

 仕事だけの人生にうんざりするから。

 父親が死んで、兄弟も重病になり、自分もいつ死んでもおかしくない。

 サラリーマン(フリーランスの8h準委任含む)の長時間労働は、自由な時間がなくて家族(子供)と遊ぶこともできないので、

 サラリーマン時代より収入が高くなったので、時間の切り売りを辞めたい。

 お客さんからのパワハラ、カスハラにうんざりした(この辺は、フリーランスになった時点で大分良くなってはいる)

 一度メンタルを壊したことがあるため、無理して働くのは辞めたい。

 

・現在の資産

合計:19,758,000-

内訳

株:6,400,000-

保険:8,100,000-

 →子供の学資保険や老後の積立。満期になり次第、別に移したい。

貯金:10,000,000-

 →2024年からの新NISAを利用して少しずつS&Pに移動する予定

借金:-4,742,000-

 

・収入源

フリーランスの仕事(メイン):560,000

副業:300,000 ※手取り

ポイ活:30,000

児童手当:35,000

家賃収入:70,000

SNS:0

配当金:20,000

 →年間で20万~30万ぐらいあるので、月平均にした場合

妻の収入:0

 →少し働いてはいるが、計画に入れない。

 

副業でマイクロ法人を作成済みのため、社会保険(健康保険、厚生年金)は支払済み。

所得税、住民税は年間で1,000,000ぐらい。

 

何でもできる時間がある。自分の人生が楽しみだ。

【おっさんの】中古のキャンピングカーを購入【車中泊】

ついに中古のキャンピングカーを買った。

 

早速家の駐車場で寝てみた。

めちゃくちゃ揺れるし、寒いし身体もバキバキで、ノドもカラカラ。

結局、夜中に家の部屋に戻って寝た。

すごい疲れた。家の方が圧倒的に快適。

 

不慣れもあるけど、色々と改善できる点も多い。

  1. FFヒーターは早めに使う。寒くなりすぎるとつかなくなる。あと、一酸化炭素中毒が心配なので、警報機を設置する。
  2. 寝袋の下にひく、マットを買う。直接寝袋をひいて寝ると身体が痛すぎる。
  3. キャンピングカーのドアにカーテンをつける。開け閉めするたびに、冷たい空気が入ってくるし、周りの視線も気になる。空気が入らないようにと、車の中が丸見えにならないように。
  4. キャンピングカーの揺れ防止で、車の下に床束(ゆかづか)をあてる。これをすると、サスペンションでふわふわする揺れが軽減できるようだ。間違えて床束をはめている状態で、走らないような仕組みが必要(ハンドルに何か貼っておくか?)
  5. マスク or 加湿器をつける。加湿器は室内がかびそうだから、マスクで対応できるか試してみよう。
  6. ドア開閉の工夫。開けるたびに、ドアが全開で外まで広がってしまう。閉めにくいので、途中で止まるような工夫が欲しい。
  7. 靴を脱ぐ用の台を買う。以前レンタルしたキャンピングカーには、小さなミカン箱?みたいなのがついていた。そのうえで靴を脱ぎ、社内に入ってから、靴とミカン箱を回収する。地面で靴を脱ぐと回収が結構大変。

少しずつでも使って、慣れていきたい。

【ボッチ】人の輪に入れない【コミ障】

学校でも仕事でも人の輪に入れない。

 

仕事はやらなければならないことがあるので、ちょっとしたきっかけで輪に入ることができるが、学校などフリーな場面だと人の輪に入れない。

常にボッチ。

周りがワイワイやっているのに、一人だけ隅にいる。

 

年を取って老人ホームや施設などに入っても、たぶん俺は独りぼっちだろう。

それを寂しいと思うかは人それぞれだけど、俺は寂しい。